憲法(行政書士試験の独学対策室)

勉強勉強法

行政書士試験の独学対策室
今回は「憲法」です。
行政書士試験に向けて、憲法はどのような点に注意して、どのような勉強をしていくと効率が良いか、実体験を元に紹介していきます。

スポンサーリンク

憲法の勉強法

1回目受験時

テーマ

基礎を取得する。

勉強内容

クマべえの生涯学習大学校:法律入門講座

全くの法学初学者のため、基本的な用語の意味なども分からない状態から勉強スタートされる方にとって、超入門サイトとして利用されると、憲法の基礎の基礎を理解できる良いサイトです。
大学などで法学を学ばれた方にとっては不要です。(復習のために流し読みしてもよいかもしれません)

独学お助け隊の行政書士講座

憲法の構成をより詳しく理解するための基本書です。
じっくり読んでいかないと次から次へと忘れていってしまうので、集中して、内容を理解しながら読むと、とても効率がよいです。

憲法をわかりやすく ~略して「けんわか」~

イラスト付きで憲法をかみ砕いて説明しているサイトで、内容的にも重要な事柄を面白おかしく解説してくれているので、記憶に残りやすい構成で作られています。
漫画を読むような感覚で楽しく読み進んでいける上に、憲法の全体像を把握することができるので、行政書士試験の受験生は読んでおいて損はないサイトです。

判例データベース(憲法)

憲法の全体像をつかんだ後は、重要判例を覚える必要があります。
このサイトでは、重要判例を抜粋して、重点部分のみ記載されているので、全体像をつかむのに最適です。

岡野の合格無料ゼミ(数問程)

一問一答形式で行政書士試験の過去問が出題されるサイトです。
「行書のたまご」は1回目の受験時には数問程度しか解いていませんでした。
理由は、このサイトの標準レベルで100点を取り続けても、行政書士試験の過去問では6割も正解できなかったからです。
ただし、その理由は単に、「行書のたまご」の活用方法が間違っていたからであって、「岡野の合格無料ゼミ」自体は素晴らしいサイトです。
結果的に、2回目の受験勉強時には「岡野の合格無料ゼミ」を中心として勉強しています。

憲法判例解説 | 法律アプリ開発室

「判例データベース(憲法)」では一つ一つの判例の概要がつかめなかったので、判例を少し読み込む必要がでてきました。
そのときに利用したのが「憲法判例解説 | 法律アプリ開発室」です。
読みやすく、重要な点をうまく整理されているので、行政書士試験にも効果的です。

日本国憲法の基礎知識 -憲法の試験対策などにも-

「憲法判例解説 | 法律アプリ開発室」でも判例がわかりにくい場合に参考にしたのがこのサイトです。
かなり、詳しく説明されているので、判例を詳しく勉強するには最適です。
ただし、行政書士試験では必要ないくらいの説明がされているので、時間がない方はあまり深く読み込まなくても良いと思います。

日本国憲法条文

必読です。
特に後半は数値的な内容は絶対暗記が必要です。

合格道場(過去10年2回)

過去問を分野別に解いて、自分のレベルを把握するのに最適です。
さらに合格道場は解説がとても詳しく掲載されているので、関連分野の学習にもつながります。

不合格の原因

行政書士試験の得点源となるような部分(条文や判例)の理解が不十分であったことが原因です。
法学初学者であったのではじめの入門的な部分に時間がかかり、結果的に重要な条文学習や判例学習に時間が回らなかった点が失敗でした。
1月から勉強を開始して、平均1日1時間の勉強だったので、合計でも300時間程度です。
そもそも、勉強時間が少なすぎますね。

2回目受験時

テーマ

行政書士試験で8割以上とる。

勉強内容

リラックス法学部

憲法の復習のため要点のみを学習するのに適したサイトです。

判例データベース(憲法)

再度、判例を読み込みました。
以前「憲法判例解説 | 法律アプリ開発室」で少し詳しく読んでいたので、今回(2回目)はスムーズに理解できます。

Youtubu動画「寺本康之の憲法ザ・ベスト プラス」ポイント講義

憲法の学習を動画でできます。しかも無料です。
憲法の全範囲で重要部分に絞った解説をしてくれている動画です。
講師の先生は早口なので、一度、憲法の勉強が終わってから視聴することをおすすめします。

岡野の合格無料ゼミ(標準レベル・上級レベルの習熟度90%以上)

前回の失敗を踏まえて、真面目に取り組んでいます。
毎日継続的に学習することで、実力がかなりついてきたと実感できます。

日本国憲法条文

徹底的に読み込む予定です。

合格道場(過去10年3回)

時間がある限り解いていく予定です。

おすすめ

ここに書いているおすすめサイトとおすすめ動画を完全に理解出来れば、行政書士試験では憲法の問題の8割以上は得点できると思います。
誰もが得点できる問題を確実に得点できるようにしておくための基礎作りとしてご利用ください。

おすすめ動画

憲法全般

「寺本康之の憲法ザ・ベスト プラス」ポイント講義

おすすめサイト

憲法全般

クマべえの生涯学習大学校:法律入門講座

独学お助け隊の行政書士講座

憲法をわかりやすく ~略して「けんわか」~

リラックス法学部

憲法判例

憲法判例解説 | 法律アプリ開発室

日本国憲法の基礎知識 -憲法の試験対策などにも-

判例データベース(憲法)

憲法条文

最新六法全書

過去問

岡野の合格無料ゼミ(憲法:標準レベル・上級レベル)

合格道場

コメント