行政法-行政代執行法(行政書士試験の独学対策室)

勉強勉強法

行政書士試験の独学対策室
今回は「行政法(行政代執行法)」です。
行政書士試験に向けて、行政法(行政代執行法)はどのような点に注意して、どのような勉強をしていくと効率が良いか、実体験を元に紹介していきます。

スポンサーリンク

行政法(行政代執行法)の勉強法

使った教材は「最新六法全書」

1回目受験時

テーマ

行政書士試験の行政代執行法の分野で6割以上とる。

勉強内容

行政代執行法の条文を読む。
行政代執行法の条文自体はとても短いので簡単に読み終わってしまいます。
ここでポイントがあります。
行政代執行法の条文は細かい点も含めて暗記する必要があります。
それは、条文自体が短いので、問題を出題されるポイントがかなり細かいポイントになっている問題が多い印象を受けてからです。
「行書のたまご」は1回目の受験時はここまでの事は理解していましたが、民法やその他の行政法の条文の読込に時間をとられてしまい、行政代執行法の条文は3回読んだ程度で終わっていました。

不合格の原因

条文の理解不足は当然ですが、
行政代執行法の分野は、判例と関連して出題されることがあります。
「行書のたまご」は1回目の受験時は行政法の判例はほとんど勉強していませんでしたので、そもそも合格レベルに達していない状態でした。

2回目受験時

テーマ

行政書士試験の行政代執行法の分野で満点とる。

勉強内容

行政代執行法の条文を読む。
1回目の受験時の反省を踏まえて、かなり細かい部分まで読み込みます。
既に、過去問も相当数解いているので、出題されるポイントは理解できています。
あとは、そのポイントを間違えないように、どのような問われ方をしても正解できるようにならなければいけません。
それには、条文学習も当然ですが、判例学習も重要になります。

行政代執行法の分野は出題数的には少ないですが、勉強する範囲がとても狭いので、出題された場合には、必ず正解しておきたい分野です。
条文学習と判例学習が中心となりますが、最後は必ず問題を解いてください。
過去問でもいいですし、一問一答形式でもいいと思います。
とにかく、過去問であれば過去10年分くらい。一問一答形式であれば分野すべて解いておくことをお勧めします。
その理由は、条文学習と判例学習が終わっている段階で、過去問をある程度解いていくと、一気に行政代執行法の分野が簡単に思える時期が来ます。
自分でも問題を解きながら、またこのポイントが出題されているとか、また、この判例から出題されているとすぐに分かる時期が来ます。
そうなるまでは、ひたすら勉強する必要があります。

「行書のたまご」は一門一答形式で問題を解いています。

岡野の合格無料ゼミ(標準レベルの習熟度90%以上)

上級レベルには条文問題がないので、ここでは、標準レベルでの習熟度達成を目指します。
標準レベルでの習熟度90%以上は比較的簡単に達成できるはずです。
注意が必要な点として、標準レベルでの習熟度が90%以上に達したからと言って、実際の問題が解けるかどうかは別問題となります。
そのため、本当に、行政代執行法の問題を解く力がついたかどうかの判断は、行政書士試験と同等の問題を初見でたくさん解く必要があります。

一問一答形式が終われば、過去問を解く予定です。
「行書のたまご」が使う過去問は「合格道場」です。
「合格道場」は解説がとても充実しているので、無料で使える上に、その辺の参考書以上の解説が乗っているためおすすめしています。

少し話が行政代執行法から外れますが、
「行書のたまご」は条文学習や判例学習に飽きてきた時に気分転換に活用しているのが動画学習です。
これまで自分で勉強した内容があっているのか、重要ポイントを間違えていないかを確認するためにもここで紹介する「寺本康之の憲法ザ・ベスト プラス」ポイント講義はおすすめです。
散歩しながら視聴してもいいですし、動画と言いながら動画を見る必要はあまりありません。
というのも、元々は本のサポートとして動画を出しているようですので、本が手元に無い方にとっては動画自体はあまり意味がありません。
ちなみに、「行書のたまご」も本は購入していません。
大切なのは、寺本先生が話す内容を耳で聞いて理解できるかどうか。覚えているかどうかです。
早口の内容を耳で聞きながら、先読みして解答を導き出せるレベルにならないと行政書士試験の本試験では得点できないと思います。
ぜひ、自分自身の今の理解度を図るうえで、動画を活用してみるのはいかかでしょうか。

おすすめ

ここに書いているおすすめサイトとおすすめ動画を有効に活用し、行政書士試験では行政法(行政代執行法)の問題は全問正解を目指してください。
条文問題は条文を正しく理解出来れいれば、満点が取れる問題です。

おすすめ動画

行政法全般

「寺本康之の行政法ザ・ベスト プラス」ポイント講義

おすすめサイト

過去問

岡野の合格無料ゼミ(行政事件訴訟法:標準レベル・上級レベル)

合格道場

コメント